祝☆2015年☆
明けましておめでとうございます♪
不束な100貯ブログですが
今年も よろしくお願いしますm(__)m
あっという間に年が明けて、のんびりとお正月を堪能中 ...
カテゴリ:節約の考え方
ある意味、節約?
早朝から豚汁ならぬ、猪汁作り♪
(((o(*゚▽゚*)o)))猪肉のイメージがガラッと変わるほどのお味!
全く臭みがなく、普通にお肉!でしたw
綿あめ・ポップコーン・芋スティックを頂き♪午後からはステージイベント♡
そして最終( ̄▽ ...
ポイントカード☆ボーナスポイントの活用!
今日は、久々に真面目な節約のコツ!笑。
ポイントカードのボーナスポイントについての小話♪ちょっとイオンの宣伝になちゃいますが(・_・;)
K家は、イオン系列での買い物が主なので、ワヲンポイントを例に進めていきたいと思います(●´艸`)♪
ワヲンカー ...
何度も初心に戻る
ふと、開いた3年前の手帳♪\(//∇//)\
毎日毎日、売電の数をメモしてました♪
時々、こうやって自分のした行動を振り返ってみると、今の自分に足りないところ・随分と成長したところを見出すことが出来ます☆
そして、当たり前にしていることも、本当は不要な事・贅沢な ...
保険は入るべき?K家が保険に入らないワケ
保険は、もしもの時のための備えです!病気・怪我・死亡といった時にあわてないようにするためのものなのですが、毎月の家計が赤字で火の車状態なのに高額な保険料を払っている方も少なくはないと思います。いつ何が起きるか分からない!!と言う心配や不安から、医療保険・死 ...
【Sponsored Link】