昨日はお出かけ日和!
図書館で本を借り帰宅後、何故か3時間もかけて玄関と車を洗ったK家妻です(・・;)。。笑

ま、すっきり!ピカピカになったので疲労はなしよ♪という事にしよう♪(OvO)




さてさて。

先月、節約雑誌サンキューの感想を記事にしたからなのか「節約 雑誌」の検索用語でBlogやHPへ訪れる方が増えました(OvO) K家妻も節約雑誌を買うことに疑問を抱き出した時に、同じように検索した覚えがあります。



節約を始めよう!と初めての行動が「節約雑誌を買う」でした。今のようにネットで検索出来る環境に無かったので買い物の序でに1冊を手に取った記憶が蘇り、懐かしく思ったところです(o^^o)


節約雑誌を読み進めモチベーションは上がるものの、お手本通り(紹介されている家計)に毎月の支出を計算しても、どうにも上手くいかない(◞‸◟;)

そんなあなたへ♪
《あなた》の中にはK家妻も含まれてますw



雑誌の内容には説得力もあるし、参考にはなりますが…「ど〜やっても上手くいかない!」そんな経験ありませんか?



「やっぱり…貯めてる人はタバコなんて吸わないよね…」
「住居費10,000円て、どういう事!」
「ガソリン代も交通費も項目が無いって事は…」


などなど、疑問に思うことが毎回複数出てきて、そちらの方が気になって自分の家計は結局疎かになったり(^◇^;)
【年収200万!】という家計はなかなか載っていないので、結局「コレ無理だな」と思い込んで「やっぱり、収入が無いとダメなんかね〜」と諦めたりしちゃいます。


そして
「年収200万円の世帯が年収350万になったら年150万は貯金出来るじゃん?」と言う、単純な計算しか頭に浮かばないK家妻でした(・・;)笑。


でも、そこで上手く出来なかったからこそ「自分で考えるしかないな」と言う選択が出来るのかもしれません♪d( ̄  ̄)



節約や貯金・やりくりに「あるべき!」「しなきゃいけない!」ことは、あまり無いと思ってます(OvO)♡なので


・雑誌に食費は月収の◯%って書いてあったから◯◯円以内にしなきゃ!
・◯◯は浪費だから無くさなきゃ!
・児童手当は貯金するべきだよね!

…などは、あまり深く考えなくても良いと思いますw


月収基準で6人家族を3人家族の基準と同じには、なかなか出来ません。

お金や物の価値はそれぞれなので「◯◯」が浪費にあたっても我が家にはとっても必要な時期かもしれません。

昇級話があるかもしれない旦那様に飲みに行くのは贅沢なんだよ〜!なんて言えませんよね(◞‸◟;)


確かに児童手当を貯金に回せたら優秀な親かもしれませんが、子供の習い事の為に使っても、子供の洋服を買っても駄目な親では無いですよ。



節約雑誌やネットで検索して出てきた基準や結果は、確かにお手本のようなものです。でも、だからと言ってそれに従って「〜だから〜しなくちゃ!」は無くて良いと思ってます。


【我が家は我が家なのよ!】
が気が楽です!( ´ ▽ ` )ノ 

お隣の家計簿は気になるけど、毎日毎月同じように生活は出来ないし〜。
【ヨソが〜だから〜しなくちゃ!】
は考えない様にしてみませんか?!
( ̄▽ ̄)♪


価値感は人それぞれ違うので、試しても同じようにいかないのは不思議な事ではありません。無理矢理、我が家の家計をよその家計に当てはめても同じようにならないのは当たり前のことかもしれませんね(o^^o)


節約・やりくりの基準は自分で作る!同じ家計なんて何処にもないのですもの♪笑。



ソレよりもコレよりも♪
ヨソの基準を当てはめるより、我が家の基準を考えてみる事をオススメしたいK家妻なのであります( ´ ▽ ` )ノ♡




だって…

雑誌に載ってる家計と全く同じにしようと思ったら、同じ所に住んで、同じ時間に起きて同じものを同じように食べて、同じ時間に寝て…ってしなきゃね、、(・・;)



節約雑誌を買う理由・情報を探す理由は、ヨソと同じように出来るようになる事ではありません(^◇^;)


我が家の家計を改善させる為!
お金の不安をなくして、家族(自分)が豊かに暮らせる事!(o^^o)ではないですか?


K家妻も、雑誌を買って節約を始めた頃はヤル気満々で「アレもしなくっちゃ、コレもしなくっちゃ!」「月収の◯%が貯金…」「予算きっちり!これ以上は使っちゃダメ!」やってました(・・;)


でも、疲れた〜。
そして、お金に関わる話になると旦那様と嫌悪なムード…あ〜もう節約なんて嫌だ!お金持ちになりたい!誰か〜助けて〜!なんて思ってたこともアッタカモ?( ̄▽ ̄)笑。


でも、【一般的】を目指すのを辞めてからは気持ちが楽になりました♪

そして、考え方・見方がちょっとだけ変化してる自分に気づいたら、不思議とお金に対しての不安も無くなってました。

あんなに熱心に読んで実践して疲れ果てた節約雑誌も、今はーー

「ヘェ〜そうなんだ。そんな方法があるんだ〜。面白そう♪ あ、でも!うちはココがこうだからこうするわ!」と上手く取り入れる事が出来ている気がします。


でも、いきなり雑誌のような節約をアレコレやるよりは、やっぱり我が家の【お金の流れを把握する】ことから始めてみるのがいい気がしますd(^_^o)♪


意外と、我が家のお金の流れを把握する前にヨソの家計と収入・支出だけを何と無く比べたりして「あー無理だ」「あら安心♪」「ココより上↑下↓」となってる気がします(・・;)

他人の家計のお金の流れを把握しても我が家の家計は改善しませんからね。包み隠さず(o^^o)まずは、しっかりと我が家の家計と 向き合うこと! 




赤字でもいいんですよ!
ズボラでも適当でも(o^^o)



この先「こりゃ、やっちまったぁ〜」を繰り返しながら我が家の基準を見つけて、「これ以上にならないようにするだけ」とか「これだけは守ろう!」とか、「この項目は少しづつ積み立てたほうがいいかな!」など、簡単な自分ルールや約束をたくさん作っていけば、ガッチリ自分に当てはまるやり方が出てきます( ̄▽ ̄)笑。


ヨソからすれば「スマホ代は無駄!」かもしれません…「バイクは贅沢!」かもしれません(・・;)


でも、スマホもバイクも家計にとってはマイナスでも、自分にとって何かの活力になってフル活用していれば、それは無駄でも贅沢でもありませんよね。

でも、維持する為にスマホのプランを見直してみたり、バイクの維持費を見直してみたり♪他の項目を詰めれないなか?
そちらの方向へ持って行く事です。


節約ノウハウの様に、
【アレもコレも無駄!贅沢!】などと考えている内はストレスフル!(・・;)笑。


我が家にとって《必要なのか》《不必要なのか》を前提に置くことを忘れないで(OvO)一度きりの人生ですもの〜楽しまなくてわ!せっかく巡り合った家族ですもの〜皆んなが心豊かで幸せであって欲しい!


前回記事【電気代が高い問題!】
月8,000、9,000円の支払額はヨソからすれば高いのかもしれません(・・;)

でも、K家にとっては必要な時に必要な分を使う生活の中で、この金額がちょうどいい塩梅なのです♪(これK家基準w)
ただ、それ以上にならないように意識はしておきます。付けっ放しにはしないことを気をつけるだけですけれども…笑。


そうやって、少しずつ自分(我が家)ルールが出来てくると支出のブレ自体が少なくなりd( ̄  ̄)コレは不必要!ここは、お金を使うとこ!が見えるようになってきます。


どんどん家計がスマートになって、お金のことを考える時間や労力も減り、時々見直してみるだけで漠然としたお金に対する不安も少なくなります(o^^o)



お手本はあくまでもお手本♪
教科書通りになんて行かない(OvO)♡だから、やり甲斐も楽しみも人それぞれ♪

ヨソの基準に振り回されるより、我が家基準♪おすすめします♡

【Sponsored Link】
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック RSS

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック